2013年11月28日木曜日

Round 4 クレストスピードウエイ レースレポート

4月に千葉県のRCスタジアム袖ヶ浦で開幕したSpeed King Tour East 2013も、ついに今年度の最終戦を迎えた。最終戦の会場になったのは群馬県のクレストスピードウェイ。12分の1オンロードレースが盛んなことで知られる同コースだが、ツーリングカーの人気も高く、最終戦にはシリーズ参戦している選手に加えて多くの地元選手が参加した。そして今回開催のスポットクラスはJMRCAスポーツクラスと同規定のJMストック。このクラスを含むツーリングカーの3クラスでは、パナレーサー製カーペット用タイヤの使用が義務付けられる。

グリップ剤やタイヤウォーマーを使用しなくても十分なグリップ力を発揮するパナレーサー製タイヤだが、ふだんはグリップ剤が使用されるクレストスピードウェイの路面に関する影響は未知数で、これが各選手の課題となった。実際、多くの選手が走り込んだ大会前日土曜日の練習走行日とレース当日のグリップ感は異なり、このことに戸惑う選手の姿も見られた。

大会当日。まずは各クラス3ラウンドの予選ヒートが開始される。これまでのシリーズ戦同様に、JMストックを除くTCモディファイド、TCストック、ヨコモGT500の3クラスでは、全3ラウンド中ベスト2ラウンドのポイント合計によって予選順位が決定される。メインイベントとなるモディファイドクラスでは、前戦までに今年度のほぼチャンピオンを決定していた永島友吾が欠場。GT500クラスも服部 正の王座が確定しているが、ストッククラスは4名の選手にチャンピオンの可能性が残り、結果的にこのクラスが最高の盛り上がりを見せた。

予選レースの結果、それぞれトップはモディファイド/石岡勇人、ストック/大島智行、GT500/遠藤一樹、JMストック/瀬戸英治となった。なお、GT500クラスのTQは遠藤だが、予選はクレストスピードウェイの若手ドライバーと交代で出走している。注目のストッククラスはチャンピオンを争う大島が獲得。タイトル争いに向けて一歩前進といったところ。

決勝レースは全クラス1ラウンドで争われる。これがチャンピオン争いの緊張感を高め、会場のムードも高まっていった。GT500クラスの決勝は2番グリッドからスタートした服部がトップに浮上し、このまま走り切ってシーズン3勝目を達成。自身のタイトルへ華を添えた。JMストッククラスはTQの瀬戸がポールトゥウインを決め、続いて注目のストッククラス決勝レースがスタートする。

スポット参戦の予選2位袴田美緒を除き、タイトルを争うドライバーが上位グリッドに集中したストッククラスだが、その袴田がレース序盤にトップに上がり、これを大島が追う展開となる。快調に走る袴田に対し、この位置を守れば王座に手が届く大島も慎重なペースで追走を続ける。そして3位以下は年間ポイントを争う選手たちの激しい争いとなっているが、これがますます大島を楽にしていく。最終的に袴田は大島に5秒差を付けてフィニッシュ。2位を守った大島がうれしい年間チャンピオンを決定した。

この日ラストとなったモディファイドクラス決勝レースは、クレストをホームコースとする石岡がスタートからリードし、セカンドグリッドの國友俊希が追走するが、レース中盤にクラッシュ! 石岡が完璧な勝利を決めた。

開催初年度から大きな盛り上がりを見せたSpeed King Tour。来年はいよいよ関東を離れ、激戦区の中京に場所を移して開幕戦を迎える。その開幕戦開催日は2月9日、会場はラジコン天国名古屋店のインドアサーキットだ。来シーズンはGT500に代えて新クラスのナローF1が始まるが、メジャーなカテゴリーだけに盛況が期待される。

2013年11月7日木曜日

Speed King Tour East 2013 シリーズポイントランキング






2013 Speed King Tour East全てのレースを終了することが出来ました。

自分への挑戦で始めたレースも
最高のスタッフ、最高のRC仲間、最高のサーキット、最高のスポンサーのお陰で
無事開催出来たことを嬉しく思います。
ドライバーのマジ気持ちも伝わってきて感動しました。

MODチャンピオン 永島
STOCKチャンピオン 大島
GT500チャンピオン 服部
3人が2013 Speed Kingに輝きました!
是非胸を張って自慢して下さい。

今年参加できなかった皆さんも、
来年はぜひSpeed Kingに挑戦して下さい。

いつ迄もみんなでRCレースを続けて行きたいのでよろしくお願いします。
また来年会場でお会いしましょう。
みんなありがとう!

Speed King Tour
オーガナイザー 遠藤 一樹

2013年10月29日火曜日

Round 3 谷田部アリーナ レースレポート


新しいEPツーリングレースシリーズとしてスタートしたSpeed King Tour East 2013。第3戦は世界的にも知られる茨城県の谷田部アリーナでの開催となった。今大会のトピックは、シリーズチャンピオンがかかるモディファイド、ストック、GT500の3クラスに加え、スポットレースとしてJMRCA規定による17.5Tクラスが行われたこと。この大会の2週後には同規定によるJMRCAスポーツクラス全日本選手権が同じ谷田部アリーナで開催されるということもあり、その前哨戦として多数の参加者を集めた。

述べ70名というシリーズ最大の参加選手を集めた第3戦。GT500を除くすべてのクラスではパナレーサー製支給タイヤの使用が義務付けられた。これもJMRCAスポーツクラスと同規定となる。
ワンデイ開催のSpeed King Tour East 2013では、一日のうちで変化する路面コンディションにどのように対応するかが勝負を決める重要な要素になる。また、スポットクラスを除く予選は全3ラウンド中上位2ラウンドのポイント合計によって順位が決定するため、取りこぼしも許されない。

メインカテゴリーとなるモディファイドクラスは若手ドライバーの争いとなった。第2戦勝者の永島友吾(チームヨコモ)が今大会でも上々の仕上がりを見せ、1戦以来の参加となるTRFの祖父江旭生も新型TRF418コンセプトで鋭い速さを披露。これに京商TF6SPを駆る石岡勇人が食らいつくが、最終的に永島がTQを決定し、2位に祖父江、3位に石岡という予選結果となった。
ストッククラスは川上幸太が予選トップを決め、2位大島智行、3位三溝貴夫の順。最多の参加者を集めたJMストック(スポット)クラスは中島元、秋山直輝、菅野清斗のオーダーで予選が終了。なお、このクラスの予選順位は3ラウンド中のベスト記録で決定されている。

ヨコモ製1/12GTシリーズを使用するGT500クラスの決勝では、予選トップの服部正が安定した速さを発揮、2位以下に大差をつける独走優勝を決め、第2戦に続く連勝で最終戦を待たずにシリーズチャンピオンを獲得。JMストッククラスの決勝は予選上位2名の争いとなるが、ミスなく走り切った中島がTQ&優勝を達成している。

ストッククラス決勝レース。1番グリッドからスタートした川上が1周目のインフィールド入口でコーナーイン側の縁石に乗って転倒! このスキに予選2位の大島がトップに立ち、2位には予選4位の穴原勇一が浮上する。川上は3位で復帰するものの、大島も堅い走りでトップをキープ。川上は再びミスして後退し、優勝は大島-穴原の争いに絞られた。わずかずつ穴原との差を広げる大島は、レース後半をミスなくまとめてトップでゴール。うれしいSpeed King Tour 初優勝を成し遂げた。

この日最後のレースとなったモディファイドクラス。まずはポールポジションの永島がトップでスタートするが、1周目インフィールドの左コーナーでわずかにアウトに膨らんでしまう。このミスを祖父江が見逃すはずはなく、永島のインに飛び込んでトップを奪取。だが、この出来事に伴う混乱が発生し、後続車を含むマルチクラッシュが起きてしまう。祖父江もトップを奪われてしまうが、混乱はさらに続き、1周終了のメインストレートには祖父江がトップで現れる。
これで楽になった祖父江は2以下を引き離すべくペースを上げていく。1周目の混乱で下位に落ちたTQの永島は持ち前の速さを発揮して次々と順位を挽回し、レース中盤には2位まで回復。だが、この時点での祖父江との差は大きく、追い上げもここまで。第3戦のウィナーは祖父江に決定した。2位は永島で、3位にはプライベーターの菅野が入賞した。

 モディファイドクラスのシリーズチャンピオンは永島が大手をかけ、祖父江、石岡と続く。すべてのクラスで決着がつく最終戦の開催はいよいよ今週末の11月3日。群馬県のクレストスピードウェイ屋内カーペットコースがその舞台となる。


Round 4 タイムスケジュール

いよいよ今週末に迫った2013最終戦 in クレストスピードウェイ。
ゲートオープンは7時、予選スタートは11時を予定しています。
皆様のお越しをお待ちしております!


クレスト様からのご案内もご一読ください。
http://crestspeedway.net/archives/50837147.html

2013年10月21日月曜日

2014 Speed King Tour 開幕戦

2014年スピードキングツアーの開幕戦は、
ラジコン天国 名古屋店での開催に決定しました。

2014年2月9日 日曜日
開催クラス
・MOD ツーリング
・STOCK ツーリング
・ナローFー1 ラバータイヤ
・スポット(ツーリング)

MOD、STOCKの両クラスは本年度と同じレギュレーション。
スポットクラスはラジ天さんのルールに沿ったものとなる予定です。
ナローFー1クラスは現在調整中です。

車両レギュレーション詳細やコントロールタイヤなどは
テストの結果を基に決定しだい発表致します。

日本全国のドライバーはラジ天名古屋に集合!
エントリーよろしく!!

2013年10月3日木曜日

Round 4 エントリー開始!!

11/3開催の第4戦エントリーを開始しました。
エントリーはこちらから↓
Round 4 クレストスピードウェイ
限定50名ですよ、お早めに!

・開催クラス
ツーリングモディファイド クラス
1/10スケール電動ツーリングカー
タイヤ コントロール(支給) パナレーサー

ツーリングストック(17.5T) クラス
1/10スケール電動ツーリングカー
モーター17.5T ESCブースト有
タイヤ コントロール(支給) パナレーサー

ヨコモGTオープン クラス
ヨコモグランプリGTオープンクラスに準じる
実車風のリアルなボディペイント推奨
タイヤ RUSHまたはYOKOMO(今回支給はありません)

スポットクラス(JMツーリング)
JMRCAスポーツクラスレギュレーションで開催します。
タイヤ コントロール(支給) パナレーサー。

・エントリーフィー
ツーリング各クラス
シングル3,000円、ダブル +2,500円
(全クラスタイヤ1台分込み)
追加タイヤ1台分2,000円

GTクラス。
シングル2,000円、ダブル +1,500円
今回タイヤ支給はありません。

・ツーリングコントロールタイヤ
JMRCAスポーツクラス指定タイヤと同じです。
PRT-28CP-PM
タイヤ パナレーサー PRT-28CP
インナー パナレーサー PRW-B
ホイール パナレーサー PRI-BM

レース規定はこちら
クラスの車両規定はこちら

2013年9月12日木曜日